DTMでスランプになった時の私の解決法10個紹介します!

こんにちは!Amagasa.です!

なんだか、怪しいアフィリエイトブログのタイトルみたいになってしまいましたが…

DTMをしていると、トイレで一度席を外して戻ってきたら…アイデアが浮かばなくなったり、SNSで才能あふれるフォロワーを見てモチベーションが低下してしまうこと…ありません?

私はしょっちゅうなんですが…(特に後者)
無駄に長いDTM歴、なんとなく解決方法がわかってきたような気がするので紹介してみたいと思います!

キーワードはズバリ「インプットとアウトプットのバランス」です!

つまりどういうこと?

私も何かの記事で読んだので受け売りなところがありますが…
人間は、インプットが多くても、アウトプットが多くても脳が疲労してしまうということです。

脳が疲れると脳みそに保管してある情報を引き出せなくなってしまう→アイデアが出ないということなのでは…!

職業柄エビデンスが気になってしまうところではありますが、今回は実体験として感じたのでご参考にしていただけたらと思います。

つまり…

SNSで大量の神曲を聴いてしまう→インプット過多
作曲の本を読み漁った→インプット過多
YouTubeでハウツー動画を見すぎた→インプット過多

気合を入れて月に30曲作った→アウトプット過多
DTMに関してのブログを10本書いた!→アウトプット過多

私の場合はこんな感じですが…
人によって、インプット、アウトプットの許容量は違うかもしれません。

実際月にものすごい量の作業してる方もいますしね!

では、どうしたらいいのか?

具体的なアイデアを紹介していきます!

2. 温泉旅行で癒される

一つ目の方法は、温泉旅行に出かけることです。

温泉旅行に行くと、ほとんど何も考えないですよね…
その間に、脳みそはインプットされた情報を整理して、疲労を回復…

Amagasa.
Amagasa.

ビール飲み過ぎは逆に脳細胞が死ぬよ!

カサタテ博士
カサタテ博士

温泉街をひたすら徘徊しよう

また、単純に普段と異なる環境に触れてアイデアが生まれてきたりもしますよね!
私は、旅館のロビーで流れてた曲と風景から曲がビビッと生まれたこともありました

ぜひ、温泉旅行中はスマホもなるべく見ない、仕事のPCは自宅に置いてくるなど脳みそを休めてください!

3. 何も考えずひたすら散歩する

次に紹介するのは、何も考えずひたすら散歩をすることです。
先ほどの温泉旅行に近いかもしれませんが…

シンプルな方法ですが、散歩は頭をクリアにするのに非常に効果的だと思います。普段と同じ道を歩くと、桜が咲いてきたな…とか、夜になったらこんなに涼しんだな…とか、季節の流れを感じてアイデアが浮かんだり…しそうじゃないですか?

Amagasa.
Amagasa.

季節の変わり目はナイーブになるのさ

カサタテ博士
カサタテ博士

忘れてた黒歴史思い出しちゃったりね…

私は春の始まりと、夏の終わりにこんなことを感じることが多くて、そのシーズンになると良く散歩しています。

4. 誰かと会話をする

誰かと会話をすることも、スランプを乗り越えるための有効な方法ですよね!友人や家族、同僚など、信頼できる人と話すことで、自分の考えや感情を整理し、新たな視点を得ることができます。

インプットもアウトプットも同時にこなせる…
なんとコスパの良いリフレッシュ方法…

Amagasa.
Amagasa.

友達は少ないけど、親友が何人かいるからOK!…と思ってる

カサタテ博士
カサタテ博士

友人にはDTMの話はしない、理解されないし…

また、会話を通じて、意外なアイデアや解決策が浮かぶこともありますし、他人の意見や経験を参考にすることで、自分自身の問題に対する新しい解決方法が見つかることがあります。

5. 他のジャンルの音楽を聴く

これはやりすぎるとインプット過多になってしまう可能性がありますが…

普段自分が制作するジャンルとは異なる音楽を聴くことで、今まで知らなかったメロディライン、リズム、楽器…

Amagasa.
Amagasa.

最近はサブスク入ってれば音楽聞き放題だから良いよね!

カサタテ博士
カサタテ博士

TSUTAYAで5枚1000円のCDを永遠悩んでた思い出…

私は最近エレクトロニカを聴いて、自分の作風に何とか盛り込めないかとモチベーションがむくむく盛り上がってきた経験があります。

6. 他のアーティストとコラボレーションする

他のアーティストと共同で制作することで、新しいアイデアやアプローチを学ぶことができますね!

定期的にコミュニケーションをとると、誰かと会話するのと同様にインプットもアウトプットも同時行うことができます。しかも、同じ音楽好き!盛り上がらないわけがない!

Amagasa.
Amagasa.

コラボできる腕前?とか聞いちゃうのはナンセンス

カサタテ博士
カサタテ博士

楽しかったらそれでOK!

問題は、コラボしてくれる方ができるかってことですが…
誰か一緒に作品作りません?

7. 日記やブログを書く

自分の考えや感じたことを文字にすることで、頭の中を整理し、ストレスを軽減することができると思います。

最近私がやりがちな手法です…。
ネットの普及とともに、必要な情報から、いらない情報まで…情報量多くないですか?

たまに情報を整理したくなって、ブログの記事を書いたりしています。(この記事もその一環)

8. 小さな成功体験を重ねる

長期的なプロジェクトにばかり取り組んでいると、なんだか行き詰ってきませんか?

ミスチルは壁は高い方が上ったとき気持ちいい…と言っていますが、高い壁ばっかりだと疲れちゃいますよね

小さな成功体験を繰り返して自信を取り戻す…というのも私は良くやる手法です。
別に音楽じゃなくてもいいと思うんですよね、1日3回ちゃんとご飯食べるとか、早起きして腹筋30回するとか…

Amagasa.
Amagasa.

極論、毎日ちゃんと生きてるだけで偉い!

カサタテ博士
カサタテ博士

毎日1曲作成する…!とかは失敗しやすいから要注意ね

私の場合は何回か成功すると、私が最強なのか…?という気持ちが出てきます。
単純なもんです。

9. インターネットを見ない

デジタルデトックスなんてよく言われますが、本当に情報量多いですよね。
何日かスマホの電源切ったって大丈夫です。人類がスマホを持ってない時期の方が遥かに長い

寝る前のスマホを見る時間、妄想に更けながらさっさと寝てしまった方が、気力がわいてきます。
いや、本当に。

10. 音楽以外の創作物に触れてみる

音楽以外の創作物に触れるのもいいですよね!例えば、美術館や映画館に行く、本を読む、演劇を観るなどに触れることで、自分の創作に新しい要素を取り入れることができます。

私は、特に本や漫画が多いですね!
本は、自分の空想で補完して完成するまでが作品だと思ってるので、インプットだけではなくアウトプットもしっかりできて好きなんですよね。

Amagasa.
Amagasa.

定期的にSF作品を読んでSFチャージしてる

カサタテ博士
カサタテ博士

新しい作品でもお気に入りの作品でもどっちもいいね!



また、知らない世界観に触れて新曲のアイデアが湧いてきたり…

11. 初心に戻ってみる

最後に…初心に戻ってみることも大切だと思います。音楽制作を始めた頃の情熱や好奇心を思い出し、シンプルに音楽を楽しみましょう!

DTM歴が長くなってくると、初期衝動を忘れてしまうことも多くないですか?
初めて自分のギターを買った日、初めて有料音源を鳴らした日…凄い興奮しませんでした?

Amagasa.
Amagasa.

島村楽器で勧められるがまま、謎ブランドのアコギを買った思い出…

カサタテ博士
カサタテ博士

ハードオフで無駄にジャンクを漁ったあの日々…

なんで、DTM始めたんだっけ…人気のPになりたかったから?クラスのあの子と話すきっかけが欲しかったから?音楽で一発当てたかったから?

初心に帰ることで、自分が本当にやりたいことや表現したいことに再び気づくことができるかもしれませんね!

12. まとめ

いかがだったでしょうか!

インプットとアウトプットのバランスを整える→それでもだめならちょっと休んで脳みそに情報を整理させる!という内容の記事でした!

スランプ…ありますよね。
まぁ、職業で音楽をやってる人は納期もあるのかもしれませんが…
趣味でやってるかたはそんなに焦らなくてもいいんじゃないでしょうか?

きっとそのうちいいフレーズが出てくるさ!

これからも音楽活動を楽しみましょう!
それではまた別の記事で!

Amagasa.

コメント

タイトルとURLをコピーしました